ホーム
お問い合わせ
報酬
成年後見
高齢者の相談
終活や相続への漠然とした不安
子がいない夫婦の心配
相続人がいない方の不安
誰もが思う90の質問
日記
司法書士
後見
詩
活動報告
独立開業
研修
雑談
信託
葛飾
相続
商業登記
民法改正
不動産登記
訴訟
調停センター
公嘱協会
空き家
家事事件
自筆証書遺言書保管制度
手話
判例
川のほとり事務所
鑑定士試験
YouTube
司法書士紹介
リンク集
ホーム
お問い合わせ
報酬
成年後見
高齢者の相談
終活や相続への漠然とした不安
子がいない夫婦の心配
相続人がいない方の不安
誰もが思う90の質問
日記
司法書士
後見
詩
活動報告
独立開業
研修
雑談
信託
葛飾
相続
商業登記
民法改正
不動産登記
訴訟
調停センター
公嘱協会
空き家
家事事件
自筆証書遺言書保管制度
手話
判例
川のほとり事務所
鑑定士試験
YouTube
司法書士紹介
リンク集
サイトマップ
ホーム
お問い合わせ
報酬
成年後見
高齢者の相談
終活や相続への漠然とした不安
子がいない夫婦の心配
相続人がいない方の不安
誰もが思う90の質問
日記
司法書士
後見
詩
活動報告
独立開業
研修
雑談
信託
葛飾
相続
商業登記
民法改正
不動産登記
訴訟
調停センター
公嘱協会
空き家
家事事件
自筆証書遺言書保管制度
手話
判例
川のほとり事務所
鑑定士試験
YouTube
司法書士紹介
リンク集
ブログ
2023年01月21日 - 活用する成年後見制度
2023年01月04日 - あなたのまちの司法書士事務所グループ加入について
2022年12月29日 - 一年の締めくくり
2022年12月08日 - 11月の活動報告
2022年11月01日 - 10月の活動報告
2022年10月01日 - 9月の活動報告
2022年08月27日 - 独立します。
2022年08月14日 - LECで講演してきました
2022年07月16日 - 終活講座
2022年07月08日 - LECで講演
2022年06月15日 - 相続と遺言の講座の準備
2022年05月28日 - 学会
2022年05月02日 - 読書
2022年04月04日 - 一年間の研修
2022年03月23日 - あだち区民後見人養成講座~基礎講座~
2022年03月11日 - 朝型に
2022年02月24日 - 区民大学と研修進行役と研修と本
2022年02月17日 - 研修の講師をしてきました
2022年02月11日 - 信託の税務の研修
2022年02月09日 - 死後事務委任契約の研修
2022年01月13日 - 家庭裁判所における相続関係事件について~遺産分割(調停)の実務を中心に~研修
2022年01月12日 - 立場が十変者で一句
2022年01月06日 - 仕事始め
2022年01月02日 - 2022年が始まりました
2021年12月26日 - かつしか区民大学の相談会
2021年12月22日 - 今年を振り返って
2021年12月19日 - 神﨑満治郎先生の商業登記の研修
2021年12月18日 - JOBサーチにコラム掲載
2021年12月12日 - 法律教室
2021年12月09日 - 相続財産管理人の研修
2021年12月07日 - 家事事件の勉強会
2021年12月06日 - 日曜の昼から銀座で
2021年12月05日 - かつしか区民大学の講義でした
2021年12月04日 - ScanSnapを買いました
2021年12月01日 - かつしか区民大学の準備
2021年11月30日 - 親族向け成年後見講座で話しました
2021年11月29日 - ライブ配信をしました
2021年11月28日 - 山野目先生の研修を受けました
2021年11月27日 - 法律教室の打ち合わせをしてきました
2021年11月26日 - 親戚が亡くなりました
2021年11月25日 - 公嘱協会の研修の話
2021年11月24日 - 活動の予定
2021年11月23日 - 手話で自己紹介
2021年11月22日 - 本棚を整理した話
2021年11月21日 - 足立区専門家合同よろず相談会
2021年11月20日 - 民法・不動産登記法の改正の研修
2021年11月19日 - 本の話
2021年11月18日 - 日本登記法学会への入会
2021年11月03日 - 司法書士JOBサーチ
2021年11月02日 - 研修の講師を務めました
2021年09月28日 - 後見の本の話
2021年09月23日 - 成年後見 第16回
2021年09月20日 - 高齢社会の人口ピラミッド
2021年09月19日 - 9月18日と10月30日の相談会について
2021年07月02日 - 独立準備のご報告
2021年05月30日 - YouTubeはじめました。
2021年05月15日 - 鑑定士試験初受験
2021年04月25日 - こんにちは吉永です。
2021年04月16日 - 後見センターレポートvol.25
2021年04月04日 - 後見センターレポートvol.24
2021年03月17日 - この季節
2021年03月10日 - 手話講習会
2021年03月07日 - かつしか区民大学令和3年3月
2021年02月17日 - はじめまして
2021年02月14日 - かつしか区民大学令和3年2月
2021年02月10日 - 親族後見人の方へ
2021年01月24日 - 不動産鑑定士試験の勉強を始めて
2021年01月16日 - 新年のご挨拶
2020年12月30日 - 感謝
2020年12月27日 - 司法書士試験合格発表
2020年12月21日 - リレー
2020年12月16日 - 挑戦
2020年11月28日 - 登記の話
2020年11月23日 - 法律教室
2020年11月08日 - 司法書士事務所の形態
2020年10月22日 - 六法
2020年10月08日 - 3人になりました
2020年09月27日 - 本試験日
2020年09月17日 - 国勢調査
2020年08月26日 - 業務日誌
2020年08月19日 - 申立に関する誰が誰
2020年08月05日 - 後見センターレポートvol.23
2020年07月16日 - 簡裁代理権を使って
2020年07月08日 - あふれでたのはやさしさだった
2020年07月06日 - 神戸地裁令和元年10月24日判決
2020年07月04日 - 伝える力
2020年07月02日 - アルバイト
2020年06月30日 - セミナー準備
2020年06月25日 - 思い切って一歩を
2020年06月18日 - 本格的な感じ
2020年06月15日 - 残高証明と元利金額等明細書(内訳書)の話
2020年06月11日 - 手話教室始動
2020年06月09日 - 国立国会図書館遠隔複写サービス
2020年06月06日 - コトロウトロウ
2020年06月04日 - 報酬付与の申立て
2020年06月03日 - 崩壊?
2020年06月02日 - 人は
2020年05月28日 - 胎動
2020年05月25日 - 高校野球
2020年05月22日 - 信託の先生
2020年05月21日 - 遺言書保管事務取扱手続準則
2020年05月17日 - 法務局における遺言書の保管等に関する省令⑨
2020年05月16日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律⑧
2020年05月06日 - 小休止
2020年05月05日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律⑦
2020年05月04日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律⑥
2020年05月03日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律⑤
2020年05月02日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律④
2020年05月01日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律③
2020年04月30日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律②
2020年04月29日 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律
2020年04月28日 - 自筆証書遺言書保管制度
2020年04月27日 - 相続登記
2020年04月22日 - 後見等開始申立
2020年04月12日 - 家事事件
2020年04月01日 - 4月1日
2020年03月24日 - 桜とともにコロナ散れ
2020年03月04日 - 手話
2020年03月03日 - 就任
2020年02月26日 - 移転
2020年02月17日 - 立石の情報
2020年02月15日 - 区民大学初!司法書士による相続の話
2020年02月12日 - 新事務所の話
2020年02月10日 - お笑いとの舞台
2020年02月06日 - 司法書士と死
2020年02月02日 - 第二回勉強会
2020年01月29日 - 第4回支部セミナー
2020年01月24日 - 調停センターの会合
2020年01月23日 - 講演の話
2020年01月22日 - 配偶者居住権の研修
2020年01月21日 - 区民後見人養成講座
2020年01月17日 - 実質的支配者となるべき者の申告書
2020年01月16日 - 移転
2020年01月10日 - 後見人候補者の話2
2020年01月09日 - 後見人候補者の話
2020年01月01日 - 謹賀新年
2019年12月27日 - 仕事納め
2019年12月23日 - 明日の存在
2019年12月23日 - 残り5日
2019年12月20日 - 焼き肉屋での話
2019年12月18日 - 遺言セミナー
2019年12月15日 - 国際シンポジウム
2019年12月12日 - 残り12日ですよ!
2019年12月09日 - 死亡株主
2019年12月05日 - やっぱり師走
2019年12月02日 - DEATH
2019年11月29日 - 出会い
2019年11月28日 - 来年のこと
2019年11月27日 - つづき
2019年11月26日 - 事実と評価
2019年11月25日 - 11月最終週
2019年11月23日 - 年末年始
2019年11月22日 - はっじまるよー
2019年11月21日 - 短い話
2019年11月20日 - 司法書士とは
2019年11月19日 - ある一日
2019年11月18日 - 空き家と司法書士
2019年11月15日 - 顔写真
2019年11月14日 - 国際シンポジウム
2019年11月13日 - 民法921条1号の処分
2019年11月09日 - 冬に向けて
2019年11月08日 - スナックで
2019年11月07日 - 令和元年度長期相続登記未了問題解消作業
2019年11月06日 - 国際シンポジウム
2019年11月05日 - 配偶者居住権は相続させる遺言でできるのか
2019年11月02日 - 災害と後見
2019年11月01日 - 事例研究会
2019年10月30日 - 飽きる読書の秋
2019年10月29日 - 普通の話
2019年10月28日 - 簡裁代理権
2019年10月25日 - 後見実務?の話
2019年10月24日 - 調停実施者名簿登載
2019年10月23日 - 道の先に
2019年10月22日 - 同期訪問同期開業
2019年10月21日 - ラグビー
2019年10月20日 - 当職そこが知りたかったのです!の研修
2019年10月18日 - スポーツ好きじゃないとちょっと何言ってるかわからない話
2019年10月17日 - 手話検定
2019年10月16日 - 合同会社 LLC
2019年10月15日 - ピック&ゴー
2019年10月07日 - インフルエンザ
2019年10月05日 - 第3回支部セミナー
2019年10月04日 - 先輩風
2019年10月03日 - 当職そこが知りたかったのです
2019年10月02日 - 昨日のこと
2019年10月01日 - 10月
2019年09月30日 - 裁判所データブック
2019年09月27日 - 結婚記念日に
2019年09月26日 - 事務所で
2019年09月25日 - ツマラナイカラヤメロトイヒ
2019年09月24日 - 配偶者居住権②
2019年09月21日 - 配偶者居住権①
2019年09月20日 - 触れておくか…
2019年09月19日 - 秋の夜
2019年09月18日 - 調停研修最終日
2019年09月17日 - W杯
2019年09月16日 - 子どものこと
2019年09月15日 - 月を見たかい
2019年09月14日 - 八士業ボーリング大会
2019年09月12日 - 応援
2019年09月10日 - 36度・・・
2019年09月09日 - 台風15号
2019年09月08日 - 非日常へ
2019年09月07日 - 新展開
2019年09月06日 - 久しぶりの手話講習会
2019年09月05日 - 研修委員の勧め
2019年09月04日 - 認定考査
2019年09月03日 - あげるかもらうか
2019年09月01日 - 家庭裁判所物語
2019年08月31日 - セールスポイントは?
2019年08月30日 - 周囲に感謝
2019年08月29日 - 調停ロールプレイ研修
2019年08月28日 - 長期相続登記未了問題解消作業
2019年08月26日 - 東京司法書士会調停センター(すてっき)
2019年08月25日 - 調停技法の研修
2019年08月24日 - 特養は新規オープンが狙い目
2019年08月22日 - 完全な雑談
2019年08月21日 - 調停
2019年08月20日 - 休み明けあるある
2019年08月17日 - 今日から夏休み
2019年08月16日 - 台風
2019年08月15日 - 足立区登記相談
2019年08月14日 - お盆
2019年08月10日 - 甲子園
2019年08月08日 - 令和元年度第2回城北支部セミナー
2019年08月07日 - 須藤論文
2019年08月06日 - H30.9.12東京地裁判決
2019年08月05日 - 夏休み
2019年08月02日 - 日焼け
2019年08月01日 - 朝から
2019年07月31日 - 月末か・・・
2019年07月30日 - 自己投資
2019年07月29日 - 企画委員会
2019年07月28日 - 司法書士白書2
2019年07月27日 - 司法書士白書
2019年07月26日 - 夏到来
2019年07月25日 - ポロシャツ
2019年07月24日 - 負債相続
2019年07月23日 - 回遊
2019年07月22日 - 投票率
2019年07月20日 - 登記
2019年07月19日 - なぜだろう
2019年07月18日 - 法律教室7月2回目
2019年07月17日 - 地元で勉強会
2019年07月16日 - 長い雨
2019年07月15日 - 音楽
2019年07月13日 - 法律教室7月1回目
2019年07月11日 - 今週の雑談
2019年07月10日 - 疑問符
2019年07月09日 - 引き続き試験の話し
2019年07月08日 - 試験の後は
2019年07月06日 - 後見センターレポート20
2019年07月05日 - 梅雨の中休み
2019年07月04日 - 結局
2019年07月02日 - 終活セミナーと法律教室打合せ
2019年07月01日 - 司法書士法改正
2019年06月28日 - さりげなく変わる
2019年06月27日 - 電話番号増設
2019年06月25日 - 本試験直前
2019年06月25日 - アッという間
2019年06月24日 - 司法書士の職務範囲2
2019年06月22日 - 感受性
2019年06月21日 - 法律教室!
2019年06月19日 - 新潟、山形の皆さん大丈夫ですか
2019年06月18日 - 訴状が届いたら
2019年06月16日 - 司法書士の職務範囲
2019年06月14日 - 後見の悩み
2019年06月13日 - 保証人は二重線で
2019年06月12日 - 研修担当者会議
2019年06月11日 - 長期相続登記未了解消作業
2019年06月10日 - 持分会社
2019年06月09日 - 間もなく半年
2019年06月08日 - 雨の日の面会は
2019年06月07日 - 言葉の選択
2019年06月06日 - 佐治先生(司法書士じゃないよ)
2019年06月05日 - 民法(相続関係)改正研修
2019年06月04日 - 公正証書
2019年06月03日 - 死後事務
2019年05月31日 - いろいろある月末
2019年05月30日 - あだち区民後見人養成講座2
2019年05月29日 - 無題
2019年05月27日 - 相続終活勉強会の感想2
2019年05月26日 - 相続終活勉強会
2019年05月24日 - 明日
2019年05月23日 - 川崎で司法書士逮捕
2019年05月22日 - あと3日
2019年05月21日 - 東京公共嘱託登記司法書士協会
2019年05月20日 - 遺留分
2019年05月17日 - あだち区民後見人養成講座
2019年05月16日 - 民法改正~売買
2019年05月15日 - 開催動機
2019年05月13日 - さらに続報
2019年05月12日 - 相続終活勉強会予約状況
2019年05月11日 - 相続終活勉強会
2019年05月09日 - 安全運転を
2019年05月08日 - 障害年金
2019年05月06日 - 四門出遊の結果
2019年05月01日 - 節目
2019年04月27日 - 商業登記入門
2019年04月26日 - 捨てる神拾う神
2019年04月24日 - 区民のための相続終活勉強会
2019年04月23日 - 竹下デビュー
2019年04月20日 - 区民後見人
2019年04月19日 - 手話と運転の話
2019年04月18日 - よくある質問Q114,115
2019年04月17日 - 連絡票
2019年04月16日 - よくある質問Q102,103,106,107
2019年04月15日 - よくある質問Q99
2019年04月14日 - 相続のことなら
2019年04月13日 - 支部総会
2019年04月12日 - 無料相談員と勉強会の話
2019年04月11日 - よくある質問Q88~91
2019年04月10日 - 今後の話
2019年04月09日 - よくある質問Q62
2019年04月07日 - 法律問題
2019年04月05日 - よくある質問Q59
2019年04月03日 - よくある質問Q46
2019年04月02日 - 英語の仕事
2019年04月01日 - 後見センターレポート19
2019年03月31日 - なぜ不動産登記?
2019年03月29日 - 手話 基礎クラス
2019年03月28日 - よくある質問Q38
2019年03月27日 - よくある質問Q31
2019年03月26日 - よくある質問Q28,Q29
2019年03月23日 - 3塁側ベンチの上で
2019年03月21日 - イチロー
2019年03月20日 - 専門家会議の資料
2019年03月19日 - よくある質問Q17後見人の報酬
2019年03月18日 - 民法改正 遺言
2019年03月16日 - 無料相談の日
2019年03月15日 - よくある質問
2019年03月14日 - 後見勉強会
2019年03月13日 - 事務所開設2か月経過
2019年03月12日 - 3.11
2019年03月09日 - 決済立会
2019年03月06日 - 保佐人は法定代理人?
2019年03月05日 - お見送りの雨
2019年03月03日 - 民法改正2
2019年03月02日 - 残念な話といい話
2019年02月27日 - 講演を終えて講演の準備
2019年02月26日 - 講演
2019年02月25日 - 民法改正
2019年02月22日 - 修了式
2019年02月21日 - 定款認証に関する研修
2019年02月19日 - 本人確認研修
2019年02月18日 - 紙の命
2019年02月15日 - 戸籍の落とし穴
2019年02月14日 - 階段降りたらすぐ飲める
2019年02月12日 - 免許更新
2019年02月09日 - 立会演説会
2019年02月06日 - 法律教室のすゝめ
2019年02月05日 - 葛飾区世論調査
2019年02月04日 - 電動自転車
2019年02月03日 - 法律教室
2019年02月02日 - 成果
2019年02月01日 - 長期相続登記未了土地相続人調査
2019年01月28日 - 区民後見人
2019年01月27日 - 新診断書
2019年01月26日 - 受験の話
2019年01月24日 - 周囲の活躍
2019年01月23日 - 後見勉強会
2019年01月22日 - あだち区民後見人講座
2019年01月21日 - 裁判官による研修
2019年01月20日 - 世界
2019年01月19日 - みんなやるよね事実行為
2019年01月18日 - 感謝
2019年01月17日 - 疲労?
2019年01月16日 - 戸籍に書いてあること
2019年01月15日 - 早朝仕事
2019年01月13日 - 誕生日
2019年01月11日 - 同期訪問と会務
2019年01月10日 - 手話と無料相談
2019年01月09日 - 訪問者
2019年01月07日 - 始動
2019年01月01日 - 新年のご挨拶
2018年12月16日 - 新事務所移転準備
2018年12月10日 - 師走
2018年11月15日 - 法律教室
2018年11月07日 - 救命救急
2018年11月06日 - 相談技法
2018年11月02日 - 成年後見人ノート
2018年10月29日 - 同じ空の下、同じ時間
2018年10月25日 - 手話で相槌
2018年10月14日 - 執務の基礎
2018年09月28日 - 目には見えない
2018年09月21日 - 区切り
2018年09月18日 - マジかよ
2018年09月13日 - 一杯の水に
2018年09月05日 - LS指定研修
2018年08月27日 - 公嘱地区幹事会
2018年08月26日 - 高校軟式野球
2018年08月25日 - 未成年後見研修会
2018年08月21日 - 夏の甲子園
2018年08月20日 - 研修委員会
2018年08月16日 - 無料相談員
2018年08月06日 - 詩
2018年08月04日 - 支部セミナー
2018年08月01日 - 小さな贈り物
2018年07月29日 - 生きる命の共感
2018年07月25日 - リビングウィルを司法書士の立場から考える研修
2018年07月13日 - 法教育
2018年07月10日 - 権利登記実務研修会
2018年06月29日 - 意思決定支援の研修
2018年06月23日 - 成年後見関係事件の概況ー平成29年ー
2018年06月22日 - 支部セミナー担当者会議
2018年06月19日 - 第3回コラム
2018年06月14日 - 葛飾区専門相談(成年後見センター)
2018年06月13日 - 第2回研修委員会
2018年06月12日 - 第7回権利登記実務研修会
2018年06月11日 - 信託と後見
2018年06月08日 - 公嘱協会総会
2018年06月06日 - 手続き
2018年06月01日 - 平成30年度民事裁判実務研修1
2018年05月30日 - 第1回支部セミナー
2018年05月24日 - そういうものに私はなりたい
2018年05月21日 - 第2回コラム
2018年05月19日 - 東京司法書士会総会
2018年05月19日 - 葛飾区成年後見勉強会
2018年05月16日 - 契約
2018年05月10日 - 成年後見相談
2018年04月30日 - 27年前、はじめての相続人
2018年04月24日 - 自問自答
2018年04月14日 - エンディングノート
2018年04月09日 - 人間
2018年03月29日 - 季節の変わり目
2018年03月20日 - 幸せを感じる時間
2018年03月15日 - 愚行権
2018年03月09日 - 新年度
2018年03月03日 - 法令
2018年02月21日 - 暮らし
2018年02月19日 - 所有者不明土地問題
2018年02月18日 - 割賦販売法
2018年02月17日 - 確信
2018年02月15日 - 民法改正
2018年02月14日 - 春の冷たい音
2018年02月13日 - うれしい悲鳴
2018年02月10日 - 消費者被害の研修
2018年02月05日 - 見守り
2018年02月03日 - 忙殺と使命と興味
2018年01月31日 - 皆既月食
2018年01月30日 - 医師による研修
2018年01月23日 - 求めよさらば…
2018年01月20日 - 私委任、私受任
2018年01月17日 - 一日
2018年01月15日 - 珈琲
2018年01月13日 - 43から44へ
2018年01月11日 - それ早く言ってよ~
2018年01月09日 - 日常
2018年01月08日 - 燃える男
2018年01月06日 - 1年の計
2017年12月27日 - 権利登記実務研究会
2017年12月25日 - 番号簿
2017年12月17日 - 独り事務所
2017年12月16日 - 後見忘年会
2017年12月07日 - 難しい仕事
2017年12月06日 - 研修委員会
2017年12月04日 - 職業病
2017年12月01日 - 家族信託
2017年11月24日 - 気になる判例
2017年11月23日 - 起きているのに
2017年11月22日 - 詐欺ハガキに注意
2017年11月21日 - 文章力
2017年11月20日 - さぁ考えよう
2017年11月18日 - 研修
2017年08月01日 - この季節
2017年07月29日 - 思えば遠くへ来たもんだ
2017年07月26日 - 世界の真ん中
2017年07月18日 - 後見勉強会
2017年07月11日 - 家裁推薦と地区紹介
2017年06月11日 - 障害のある子がいる日常
2017年05月24日 - 地球の上で
2017年05月10日 - 字
2017年05月02日 - 後見類型の本人申立
トップへ戻る
閉じる